◆ミニロボ祭り特集~「イベント準備編」

http://◆ミニロボ祭り特集~「イベント準備編」

2024.05.09

みなさんこんにちは!
本日も「第6回ミニロボ祭り」特集です!!

今回はスタッフのお仕事の様子です。
みなさん、学校でミニロボ祭りのチラシを受け取りましたか?
ミニロボ祭りは静岡市、静岡市教育委員会の後援を受けているので公的な場所での配布が可能なのです。
本日はミニロボイベント用チラシがみなさんの手元に届くまでをたどっていきます。

デザイン担当は佐塚さんです!
印刷が完了すると会社に55,000枚届きます!
000
そしてその大量のチラシを角田さん、建汰さん中心に仕分けしていきます。
静岡市内全小学校、学年ごと、クラスごと枚数を揃えます。
学校側の負担にならないよう、細かい準備は自分たちで進めていくのです。
私もお手伝いすることがありますが、、、心が無になります。
001
現在は残り少ないので机の上はスッキリしていますが、
1か月前はチラシの束が高層タワーマンション群のように積まれていました。

002
とても地道な作業ですが、とっても大切なお仕事なのです!
チラシを見かけたらミニロボスタッフが一生懸命作業している姿を思い浮かべてください。
そしてぜひご家族やお友達と一緒にマリンターミナルに来てください!

第6回ミニロボ祭りは5/25(土)清水マリンターミナルで開催します!
この記事をご覧になったみなさん、ぜひSNSなどでシェアしてください。
よろしくお願いいたします!!

第6回ミニロボ祭りまであと16日です。

ミニロボの種類

アーカイブ