『2023年静岡市長杯ミニロボ夏季大会』 ~コンクールデレガンスの様子~
2023.09.07
おはようございます。
今日は静岡市長杯の時に開催した『コンクールデレガンス』の結果を発表します!
コンクールデレガンスではミニロボの見た目の改造を競います!
詳しくはこちらをご覧ください。
今回は無理やり市長杯のスケジュールにねじ込んだので、参加者はゼロかも・・・と思っていましたが、2名の子が参加してくれました!ありがとうございます!
エントリーNo.1『岸田君』
ミニロボの頭の取付け位置を変更して、頭の代わりに操縦者が乗っています!
ちゃんとハンドルやシフトレバーを取付けてしているのが細かくてこだわりを感じます!
色も先日後藤さんが教えてくれたのを見て、スプレーで塗ったそうです!塗りムラも無くキレイに塗れていますね!
エントリーNo.2『岩井君』
岩井君は午前中学校があったのですが、終わった後走って来てくれました!
岩井君も塗装をしてくれていて、とてもカラフルです!
他のプラモデルのパーツを沢山取付けてくれているのですが、これは飾りだけで無く、ロボットの面積を増やしてキーパーがしやすいようになっています!見た目も性能も両立されたロボットですね!
『投票結果』
ミニロボスタッフ全員で投票を行い、順位を決定します!
以上がコンクールデレガンスの結果でした!!
ミニロボは性能アップの改造を重視しがちですが見た目の改造も大切です!
自分で考えたカッコイイ(カワイイ)ミニロボで試合に勝つと喜びもひとしおです!
2人のように、自分のロボットをカッコよく改造してみましょう!!
コンクールデレガンスは年末に開催される『静岡県大会』でも開催します!
次は『子ども部門』と『大人部門』で開催する予定ですので、今のうちからミニロボの改造を進めておきましょう!!