9/2『ドリプラカップミニロボ親子大会』~大会の様子~
2023.09.07
みなさんこんにちは!
今回は、9/2(土)に行われた「ドリプラカップミニロボ親子大会」の様子を紹介します!
参加は、5チームです!
どのチームも優勝すれば、念願の初優勝です。
果たしてどこが優勝するのか!?
今回のエントリーチームの紹介です!
『Little Dragon』
親子大会常連チームで、今回の参加者の中で一番のベテランです。
陽康君のロングシュートはいつもゴール隅に決まり、なかなか防ぐことができません。
念願の初優勝なるか!?
『strikers』
こちらも参加常連のチーム。七間町プラザにいつも通ってくれている美沙紀さん。
お父さんのGKの操作技術はとても高く、鉄壁の守備です。親子で目指せ初優勝!
『わんこそば』
富士から参加してくれていて、FDS常連のお二人です。
大会を重ねるごとお父さんとの息も合ってきています。
個人的には大会中、お父さんのオールブラックのミニロボがとてもかっこいいと思っていました!!
(写真を撮っておらず詳しく紹介できずすいません・・・)
『R』
久しぶりにお会いし、諒くんの操作技術がとても上達していました!
私と同じチームで初出場した日がもう懐かしいですね(笑)
今回は、お父さんもタイミング良く攻撃参加していたのがナイスプレーでした!
『パープルロケット』
お二人は5月のミニロボ祭りカップ以降、参加してくれています!
大会出場してまだ半年も経っていませんが、みるみる腕を上げてきています!
果たして優勝はどこの手に!?
まずは全チーム総当たり戦のリーグ戦を行いました!
予選から僅差で接戦の試合がとても多かったです!
さぁ気になる結果はこちら・・・
予選リーグの結果をもとに、決勝トーナメントの組み合わせは
このようになりました!!
一発勝負の決勝トーナメントも白熱していました!
『3位決定戦』:わんこそば VS Little Dragon
目まぐるしい攻防が続く中、今回は1点差で・・・
Little Dragonの勝利でした!おめでとうございます!
延長戦まで続いた試合で、わんこそばも非常に惜しかった・・・
どちらが勝ってもおかしくない好ゲームを見せてくれました!
『決勝戦』:strikers VS パープルロケット
果たして優勝するのはどっちだ!?
決勝戦を制したのは「strikers」でした!!
おめでとうございます!!
『大会最終結果』
決勝トーナメントの結果はこのようになりました。
1、2点差の試合ばかりで実力も拮抗していたため、全チーム優勝の可能性が
ありましたね。
『表彰式』
第3位『Little Dragon』
初優勝は次回にお預けとなってしまいましたが、
次の大会リベンジして、頑張ってください!
準優勝『パープルロケット』
前回の親子大会では3位を逃していただけに初入賞ですね~
次の目標は『優勝』ですね!
優勝『strikers』
初優勝おめでとうございます!
親子の息があった連携プレーは流石でした!美沙紀さんのシュートとても素晴らしかったですよ~
最後に、みんなで記念撮影です。なんと特別にパルちゃんも来てくれましたよ~
以上、「ドリプラカップミニロボ親子大会」の様子でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今回は前週に市長杯があり、2週連続の競技会でしたがいかがでしたか??
来月の競技会も現在企画中です。
情報はミニロボ通信でぜひチェックしてくださいね~
次回大会もよろしくお願いします(^0^)
なお、午後実施した「協立電機カップ」の様子は明日以降アップしますね。
もう少しお待ちください。(・∀・)
投稿者:望月