『SR-02改造方法』 ~C6~

http://『SR-02改造方法』 ~C6~

2020.11.25

おはようございます!!
最近暖かくなったせいで、我が寝室に蚊が出て困っています!
耳元で飛び回るので、うるさくて眠れません・・・。
部屋にカメがいるから蚊取り線香は使えない(カメも死ぬ)ので、仕方なく冬なのに扇風機を自分の顔に当てて寝ています。
蚊は退治しようとしない私の慈悲深さにに感謝して恩返しでもして欲しい今日この頃です。

今日はまたまたミニロボの改造に役立つ豆知識を紹介したいと思います!!

今日の改造で使う部品はこちらです!!
C6
『ランナーCの6』です!!
この部品は2つキットに入っているのですが、1つを電池ボックスに使用するだけで1つ余ります。
この部品を、今日はどういう改造に使えるかを紹介したいと思います!!

IMGP2357
早速使ってみたのがこちらです!!
このように盾をつけたりすることが可能です。
色の事は気にしないでください。

IMGP2358
C6はこのように使用しています。
ユニバーサルプレート同士を90度で固定することができます!

このように盾をつけたり・・・
IMGP2363
こんな場所に取付して

IMGP2364
翼をつけたりすることが可能です!!

IMGP2366
これは極端すぎますがいつもと違うパーツの取付に使用できます!

他にも役立つ使用方法は沢山あると思います!
皆さんも活用方法を探してみてくださいね!!

ミニロボの種類

アーカイブ