『改造ミニロボ』 ~作り中Ⅱ~

http://『改造ミニロボ』 ~作り中Ⅱ~

2020.06.25

こんにちは。
今日はずっと放置していたミニロボの改造を始めたので、その紹介をしたいと思います。

まず放置していたミニロボの紹介です。
000
2019年11月28日にブログで紹介していたミニロボです。
『改造ミニロボ』 ~作り中~
記事を読むと分かると思いますが、今年中には完成させたいと思います!と言っています。

・・・残念ながら完成させることは出来なかったようです。

というわけで今回はその続きを作り始め、なんとか塗装前の状態まで完成させることが出来ました!!
001
途中で作り直したので色も変わっています。

002
比較したところ。
パーツをテープではなく、しっかり固定した以外はパッと見あまり変わりはありません。
強いて言えば、サイドカバーを少し後ろにずらした位です。

DSCN1062
斜め横から。

DSCN1064
斜め後ろから。

DSCN1068
この間作ったのと並べて。
今回のは幅広大です。
軽量化は一切していないので、重さでごり押しするタイプです。

DSCN1069
予備パーツと装飾パーツです。
装飾パーツにはある秘密があるのですが・・・
完成してからのお楽しみです。

DSCN1071
一体どんなミニロボになるのでしょうか?
雨が降っていると塗装ができないので、早く晴れて欲しいですね!!

おわり

ミニロボの種類

アーカイブ