『第二回協立電機カップ』 ~大会結果~
2024.10.30
おはようございます!
台風がなにやら怪しい動きを見せていますね・・・
三連休が晴れるようにみんなでてるてる坊主を作りましょう!
※紹介チームに漏れがあったため修正しました。申し訳ございませんでした。
10月26日に開催した『第二回協立電機カップ』の結果を報告いたします!
今回も激戦が繰り広げられました!
大会は予選リーグで各チーム4試合行い、その結果で決勝トーナメントの配置が決めます。
予選上位7チームがA級トーナメント、残りのチームがB級トーナメントに配置されます。
『予選リーグ』
まずは参加チームの紹介です!※写真の上がチーム名です
『予選リーグ結果』
今回は全勝したチームはありませんでした!
どこが優勝するのか全く分かりません!
予選の結果をトーナメント表に配置したものがこちら!
『決勝トーナメント表』
ここからは負けたら終わりの決勝トーナメント戦です!
突然ですが、佐藤弟くんのミニロボケースはなんと宝箱でした!
みなさん独特なケースをお持ちなのでまた写真を撮らせて下さい!
『決勝トーナメント戦』
いきなりですがここからは順位決定戦の写真を紹介します。
『B級トーナメント三位決定戦』
B級トーナメントの三位決定戦は・・・
『たざワン』対
『A級トーナメント三位決定戦』
A級トーナメントの三位決定戦は・・・
『とっきー』対
『A級トーナメント決勝戦』
そして最後の試合、A級トーナメントの決勝戦は
3-4で激戦を制したのは・・・
『ホワイト&コスモ』でした!
優勝おめでとうございます!!
二人とも高校生で勉強が忙しい中参加してくれました!
ありがとうございます!
『決勝トーナメント結果』
かなり惜しい試合がいくつもありました!
B級トーナメント準優勝『クリスタル』
B級トーナメント優勝『片平・新田チーム』
A級トーナメント第三位『とっきー』
A級トーナメント準優勝『こんばたん』
A級トーナメント優勝『ホワイト&コスモ』
以上が入賞チームでした!
各チームおめでとうございます!!
『閉会式』
閉会式では次回のイベントやミニロボプラザ清水の移転に関するお話がありました。
11月のミニロボ大会は17日に『富士市長杯』を開催します!
⇒詳細&エントリーはこちら
『じゃんけん大会』
恒例のじゃんけん大会です!
今回もドリームプラザ様から遊具利用券を提供していただきました!
じゃんけんで勝ち抜いて見事賞品をゲットした3人。ミニロボじゃんけんキングです。
以上が『第二回協立電機カップ』の結果でした!
参加者の皆様お疲れ様でした!
今年のミニロボ大会は残り二つです!
年末の静岡県大会優勝目指して頑張りましょう!