『第二回東海溶材カップ』 ~大会結果~
2024.10.01
おはようございます!
早速ですが『第二回東海溶材カップ』の大会結果を報告いたします!
今回は15チーム30名が参加してくれました!ありがとうございます!
まずは予選リーグで各チーム4試合してもらい、その結果で決勝トーナメントの配置を決めます。
『丹羽・古市チーム』
若手チームが増えてきました!
常連さんチームに勝つのはまだ難しいかもしれませんが、ロボットの改造や試合中の動きをよく観察して今後の大会に活かしましょう!
予選リーグが終わって予選の結果発表です!
みんなモニターの前に集まって結果が出るのを待っています。
この結果から決勝トーナメント表を作成します!
尚、上位8チームがA級トーナメント、9位~がB級トーナメントとなります。
『決勝トーナメント表』
ここからは負けたら終わりの決勝トーナメント戦です!
はたしてどのチームが優勝するのでしょうか!?
『B級トーナメント決勝戦』
試合が進み、いよいよ決勝戦となりました!B級トーナメントの決勝は
『ザ・ワールド』と
『A級トーナメント決勝戦』
いよいよ最後の試合、A級トーナメント決勝です!
『こんばたん』の対決です!
近頃の大会はWHITE&GREENが勝ち越していましたが今回はどちらが勝つのでしょうか!?
A級トーナメントを制したのは『こんばたん』でした!
おめでとうございます!
B級トーナメント準優勝『H&Y』
B級トーナメント優勝『ザ・ワールド』
A級トーナメント第三位『Strikers』
A級トーナメント優勝『こんばたん』
入賞されたチームの皆様おめでとうございます!!
『お楽しみ抽選会』
お楽しみ抽選会(じゃんけん大会)の賞品はエスパルスドリームプラザ様からいただいた遊園地のチケットでした!
早速みんな使ってくれていました!
コントローラー、工具、スマホを入れるのに便利です!ご活用ください!
以上が『第二回東海溶材カップ』の結果でした!
参加者の皆様お疲れ様でした!
10月もドリームプラザでシングルマッチと協立電機カップを開催します!
ぜひ参加して年末の県大会に向けて経験を積んでいきましょう!
⇒詳細&エントリーはこちら
※試合動画ですがいつ編集できるか分かりません、すみません・・・