『第一回協立電機カップ』&『ドリプラカップミニロボ親子大会』 ~エントリー開始~
2023.08.07
おはようございます。
昨日は『第四回みなと祭りカップ』にご参加いただきありがとうございました!
大会の様子はまた後日紹介いたしますので、楽しみにしていてください。(お盆休み以降になる予定です)
特に試合はとても良い試合が撮れたので編集するのが楽しみです。
本日より9月2日に開催される『第一回協立電機カップ』&『ドリプラカップミニロボ親子大会』のエントリーを開始いたします!
皆様奮ってご参加ください!
『第一回協立電機カップ』
日時:2023年9月2日(土)13:00~17:00(予定)
場所:エスパルスドリームプラザ 1階
参加費:無料
定員:36人(2人1チーム)
参加資格:①小学生以上(※小学2年生以下は要相談)
②自分で製作したミニロボ(SR-02/03)を持っており、そのミニロボが大会参加資格を満たしていること
持ち物 :ミニロボ、単4電池(6本ぐらい)、ドライバー等の工具
備考: ①チーム登録戦ですが、個人登録も可能です。個人登録の場合こちらでチームを組ませていただきます
②電池貸出し有
③チームでエントリーされる方はメッセージ欄にチーム名の記載もお願いいたします
④エントリー期間 8/2~8/30
⑤定員を超えた場合は抽選となります
エントリーはこちらから 『ドリプラカップミニロボ親子大会』
エントリーはこちらから 『ドリプラカップミニロボ親子大会』
日時:2023年9月2日(土)10:00~12:00(予定)
場所:エスパルスドリームプラザ 1階
参加費:無料
定員:10組
参加資格:①小学生以上中学生以下(※小学2年生以下は要相談)
②自分で製作したミニロボ(SR-02/03)を持っており、そのミニロボが大会参加資格を満たしていること
※保護者の方はレンタルミニロボ(ノーマル機体)で参加することも可能です
③お子さんと、両親のどちらか、もしくは祖父母のどちらか(2名1チーム)
持ち物 :ミニロボ、単4電池(6本ぐらい)、ドライバー等の工具
備考 :①電池無料貸出し有
②保護者の方でレンタルミニロボをご希望の方は、メッセージ欄にその旨をご記入ください
③メッセージ欄にチーム名の登録もお願いいたします
④エントリー期間 8/2~8/30
⑤定員を超えた場合は抽選となります
エントリーはこちらから
エントリーはこちらから